これはブログではない

生物学(主に理論生物学)の論文を書くために読みます

適合した足の行動は歩行と走行の基本動態を説明する

Geyer, Hartmut;...;Blickhan, Reinhard(2006.11)[Compliant leg behaviour explains basic dynamics of walking and running]

 

理由

oscillation論文二つ目。

 

概要

ヒトの運動の基本メカニズムは、歩行における剛直な脚の跳躍と走行における対応性脚の反跳に関係している。しかしながら、反跳脚は走行時の姿勢動態をよく説明する一方で、剛直脚は歩行を再現できない。単純な二足歩行のばね質量モデルを用いて、剛直ではなく反跳的な脚が、歩行動作に重要な役割として2つの土台を組み合わせた基本的な歩行方法の獲得に必要であることを示す。モデルは観察されている、体内の小さな垂直振動の結果である特徴的な姿勢動態と、観察された力学的かつ重力的な位置エネルギーを考慮した非同時性の変化を再現する。このモデルのパラメーター空間を探索することで、1つの機構系で歩行と走行の基本動態を組み合わせることを示すだけでなく、これらの歩様が多くの方法の中から、反跳脚のふるまいによって与えられ、エネルギーや速度で評価される足の運動のためのたった2つであることも明らかになる。

 

雑記

平沢進を聞きながら申請書を書くと、全能感に溢れるのでオススメです。我に返ると無能感で人生やめたくなるという副作用もあります