これはブログではない

生物学(主に理論生物学)の論文を書くために読みます

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

慢性疾患における急性重症度変化の一般リスクマーカーとしての回復緩和

Marcel G. M. Olde Rikkert.;...;Marten Scheffer(2016.3, Critical Care Medicine)[Slowing Down of Recovery as Generic Risk Marker for Acute Severity Transitions in Chronic Diseases] 理由 こないだ読んだ論文で引用されてたやつ 概要 目的 喘息、心…

集団減少を引き起こす転換点前の回復力喪失の一般的指標

Lei Dai;...;Jeff Gore(2012.6, Science)[Generic Indicators for Loss of Resilience Before a Tipping Point Leading to Population Collapse] 理由 前の論文読んでたら引用されてた 概要 理論から、自然系(例えば生態系や気候)における壊滅的な閾値に近づ…

免疫反応の基本的な数理モデル

H. Mayer, K. S. ;...; Heiden(1995, Chaos)[A basic mathematical model of the immune response] 理由 ラボで紹介されてたので 概要 細菌やウイルス、抗原や腫瘍細胞のような標的集団と免疫系の相互作用は、動的過程と考えられるべきである。この過程を二…

肺血症やSIRSのような外傷後重篤疾患における生理的分類、重症度分類、サイトカイン精巧化との関係、予後予測

Rixen, Dieter;...;Herman P. MPhil(1996.10, The Journal of Trauma)["Sepsis/SIRS," Physiologic Classification, Severity Stratification, Relation to Cytokine Elaboration and Outcome Prediction in Posttrauma Critical Illness] 理由 自分の関連論…

急性炎症の動的な知見を表すエージェントベースのマルチスケールモジュール構造の紹介

Gary An(2008.5, Theoretical Biology and Medical Modelling)[Introduction of an agent-based multi-scale modular architecture for dynamic knowledge representation of acute inflammation] 理由 こないだ読んだ論文の参照文献 概要 背景 生物医学研究…

1細胞技術によって展開される免疫細胞動態

Daniel J. Kunz;...;Kylie R. James(2018.6, Front. Immunol.)[Immune Cell Dynamics Unfolded by Single-Cell Technologies] 理由 ラボSlackで紹介されてた 概要 1細胞革命は人体における各細胞種類の分子的特徴化の道を拓いた。これにより細胞種と状態との…

炎症の力学シミュレーション:近況と展望

Yoram Vodovotz;...;Gary Anbg(2009.1, Mathematical Biosciences)[Mechanistic simulations of inflammation: Current state and future prospects] 理由 こないだ読んだ論文で引用されてた 概要 炎症は標準かつ頑健な生理過程である。炎症は、自己免疫疾患…

動的な疾患:非線形ダイナミクスと医学の挑戦

Leon Glass(2015.3, Chaos)[Dynamical disease: Challenges for nonlinear dynamics and medicine] 理由 指導教官が紹介してくれた 概要 動的な疾患とは、いくつかの体の機能のダイナミクスの顕著な変化と関連する病気のことである。生理学的システムの数理…

幾何的な埋め尽くしを介したショウジョウバエの複眼のタイル張りメカニズム

Takashi Hayashi;...;Makoto Sato(2022.5, Current Biology)[Tiling mechanisms of the Drosophila compound eye through geometrical tessellation] 理由 ラボSlackに流れてきた 概要 タイル張りメカニズムは多くの生物構造で観察される。複眼は興味深いタ…

サンゴの形態の定量化

Kyle J. A. Zawada;...;Joshua S. Madin(2019.8, Coral Reefs)[Quantifying coral morphology] 理由 ラボセミナーで出てきた 概要 サンゴの形態は生理的な違いからサンゴが見つかる環境まで、生態系の技師としての役割を通じてスケールを超えて重要な意味を…

物理過程に基づく機械学習

George Em Karniadakis;...;Liu Yang(2021.5, Nature Reviews Physics)[Physics-informed machine learning] 理由 ラボSlackシリーズ最後!(現状) 概要 偏微分方程式(PDEs)の数理離散化を用いる複数の物理問題の数値計算が大きく発展したにもかかわらず、…

拘束下のヒドラ再生における体軸極性の可塑性

Anton Livshits;...;Erez Braun(2022.1, bioRxiv)[Plasticity of body axis polarity in Hydra regeneration under constraints] 理由 たしかラボSlack 概要 動物の形態形成における主要な事象の一つは、極性のある体軸の出現である。ここでは従来の接合技術…

有蹄類の移動の進化的な原因と結果

Joel O. Abraham;..;Brett R. Jesmer(2022.5, Nature Ecology & Evolution)[Evolutionary causes and consequences of ungulate migration] 理由 これもたしかラボSlack 概要 有蹄類の移動は豊富な個体数と機能的な生態系の維持に重要である。しかしながら、…

アクティブネマティック液面の形態力学

Sami C. Al-Izzi, Richard G. Morris(2022.4, bioRxiv)[Morphodynamics of Active Nematic Fluid Surfaces] 理由 これもたしかラボSlack 概要 変形する曲面上のアクティブネマティック液面の振る舞いを支配する形態力学方程式は、一般的な大きい変形限界につ…

真核生物の多細胞性の進化における不完全な脱離と細胞質間橋

Agathe Chaigne and Thibaut Brunet(2022.4, Current Biology)[Incomplete abscission and cytoplasmic bridges in the evolution of eukaryotic multicellularity] 理由 ラボSlackに流れてきた・・・気がする 概要 細胞分裂の教科書的な観点は、脱離と呼ば…

ナマコApostichopus japonicusにおける五放射相称のボディプランを形成する水腔の形態形成

Sumio Udagawa;...;Toru Miura(2022.4, Scientific Reports)[Hydrocoel morphogenesis forming the pentaradial body plan in a sea cucumber, Apostichopus japonicus] 理由 ラボSlackに流れてきた 概要 棘皮動物は五放射相称のボディプランが特徴の動物門…

腸細胞の恒常的ターンオーバー中の新しい細胞死メカニズム、エレボーシス

Hanna M. Ciesielski;...;Sa Kan Yoo(2022.4, PLOS Biology)[Erebosis, a new cell death mechanism during homeostatic turnover of gut enterocytes] 理由 ラボSlackに流れてきた 概要 多くの成体組織は分化細胞や幹細胞で構成されており、これらは協調的…

人工物質の立体構造変化における非線形ダイナミクスとカオス

Jason Z. Kim;...;Dani S. Bassett(2022.3, Phys. Rev. X )[Nonlinear Dynamics and Chaos in Conformational Changes of Mechanical Metamaterials] 理由 これも確かラボSlackに流れてきたやつ 概要 酵素結合からロボットの把持まで、多くの力学系の機能は…

鳥の鳴き声とその相関構造のマルチフラクタル解析

Rabindev Bishal,;...;Neelima Gupte(2022.1, Phys. Rev. E)[Multifractal analysis of birdsong and its correlation structure] 理由 たしかラボSlackに流れてきたやつ 概要 鳴き鳥の典型的な歌の時系列録音は、非常に複雑かつ構造的な振る舞いを示す。そ…

愛は二次相転移かもしれない

D. D. Solnyshkov and G. Malpuech(2022.3, bioRxiv)[Love might be a second-order phase transition] 理由 ラボSlackに流れてきた 概要 臨界点近傍でのヒト脳手術の仮説は、近年の話題である。この臨界点を超える相転移を自然に起こす可能性の証拠はこれま…

SHAPE誘導性RNA構造相同性とモチーフ発見

Edoardo Morandi;...;Danny Incarnato(2022.3, Nature Communications)[SHAPE-guided RNA structure homology search and motif discovery] 理由 ラボSlackに流れてきた 概要 RNA構造プローブ法が急速に有名になったことで、可能なRNA構造情報の大量に得られ…

改変ワクシニアアンカラワクチンの皮内注射に対する免疫応答の血液、皮膚、リンパ節における分子細胞ダイナミクス

Pierre Rosenbaum;...;Frédéric Martinon(2018.4, Front Immunol.)[Molecular and Cellular Dynamics in the Skin, the Lymph Nodes, and the Blood of the Immune Response to Intradermal Injection of Modified Vaccinia Ankara Vaccine] 理由 自分の研究…

TNFR1シグナリング動態:翻訳後修飾によるIKK活性化の3段階の時空間制御

Lauren M.Workman; HasemHabelhah(2013.8, Cellular Signalling)[TNFR1 signaling kinetics: Spatiotemporal control of three phases of IKK activation by posttranslational modification] 理由 自分の実験関連 概要 TNFαはNF-κBシグナル経路を活性化する…

NF-κB活性の生体内イメージング

Harald Carlsen;...;Rune Blomhoff(2002.2, J Immunol )[In Vivo Imaging of NF-κB Activity] 理由 自分の研究関連 概要 ガンや多くの炎症状態を含む幅広いヒトの疾患には、不適切なNF-κBの制御が関与している。NF-κBが疾患の進行を引き起こすようなメカニズ…

NF-κBシグナリングによる組織恒常性の制御:炎症性疾患の解釈

Manolis Pasparakis (2009.11, Nature Reviews Immunology)[Regulation of tissue homeostasis by NF-κB signalling: implications for inflammatory diseases] 理由 自分の研究関連 概要 核因子κB (NF-κB)シグナリング経路は免疫と炎症反応を制御し、重度の…