これはブログではない

生物学(主に理論生物学)の論文を書くために読みます

Mathematical model in Biology

遺伝的回路におけるダイナミクスに対する物理的アプローチ

Jordi Garcia-Ojalvo(2011.3, ArXiv)[Physical approaches to the dynamics of geneticcircuits: A tutorial] 理由 どこで見つけたのかもうわからない 概要 細胞のふるまいは、遺伝子制御過程によって支配されている。この遺伝子制御過程は本質的に動的であ…

植物の発生中の幾何的な運河化としての葉序

Christophe Godin;..;Stéphane Douady(2020.10, Development)[Phyllotaxis as geometric canalization during plant development] 理由 Twitterで流れてきた 概要 内部や外部の変化の源が様々にあるにも関わらず、比較的頑健に生物の形が発生するのはなぜか…

フィードバックバーテックスセットの動態と制御:制御ネットワークにおける分子活性の多様性を決定する忠実な指標

Atsushi Mochizuki;...;Daisuke Saito(2013.10, Journal of Theoretical Biology)[Dynamics and control at feedback vertex sets. II: A faithful monitor to determine the diversity of molecular activities in regulatory networks] 理由 こないだ読ん…

制御ネットワークの構造と遺伝子発現パターンの多様性

Atsushi Mochizuki(2008.1, Journal of Theoretical Biology)[Structure of regulatory networks and diversity of gene expression patterns] 理由 こないだ読んだ論文の理論パートの参考文献になってたやつ 概要 遺伝子制御ネットワークの複雑性は、細胞の…

単層細胞における機械化学的なパターンと最適移動の理論

Daniel Boocock;...; Tsuyoshi Hirashima; and Edouard Hannezo(2020.9, nature physics)[Theory of mechanochemical patterning and optimal migration in cell monolayers] 理由 Twitterで流れてきて、面白そうだったので 概要 選択的な細胞移動は、非平衡…

混乱を避ける動的特徴のシミュレーション

Dirk Helbing;...;Tamás Vicsek (2000.9, nature)[Simulating dynamical features of escape panic] 理由 これも数理生物で見つけたやつかなぁ 概要 選択的な人の行動の最も悲惨な形態の一つは、混乱によって誘導される群衆の押し寄せであり、しばしば人が衝…

二次元の興奮系の波の位相形状が、アメーバ細胞の自己組織的な形態ダイナミクスを支配する

Daisuke Taniguchi;...;Satoshi Sawai(2013.3, PNAS)[Phase geometries of two-dimensional excitable waves govern self-organized morphodynamics of amoeboid cells] 理由 これも数理生物で見つけたんだっけか 概要 ランダムに動く粘菌も哺乳類の細胞も…

ネットワーク構造から決定される重要な遺伝子による細胞運命特殊化システムの制御

Kenji Kobayashi;...;Yutaka Satou(2018.6, iScience.)[Controlling Cell Fate Specification System by Key Genes Determined from Network Structure] 理由 数理生物で見つけたやつだった気がする 概要 多くの生物系において、生物分子間の制御を説明する…

3次元と2次元の画像データに基づく腹足類の貝殻における巻き方のパターンの定量的かつ幾何的な解析

Koji Noshita(2014.12, Journal of Theoretical Biology)[Quantification and geometric analysis of coiling patterns in gastropod shells based on 3D and 2D image data] 理由 数理生物学会で見て面白かったので 概要 腹足類の貝殻の形態は、生態や進化…

腹足類の貝殻における成長率の勾配の幾何解析と推定

Koji Noshita;...;TakenoriSasaki(2016.1, Journal of Theoretical Biology)[Geometric analysis and estimation of the growth rate gradient on gastropod shells] 理由 数理生物で話を聞いて面白かったので 概要 腹足類の貝殻の形態によって貝殻の開口部…

レニア:人工生命の生物学

Bert Wang-Chak Chan(2019.3, arXiv)[Lenia — Biology of Artificial Life] 理由 数理生物学会の発表で面白かったので 概要 (”滑らかな"を意味するラテン語のlenisから)leniaと呼ばれる人工生命の新しい系を報告する。これは連続的な時空間状態と一般的な局…

シグナル伝達におけるホモ二量体形成:ダイナミクス、恒常性、過感受性、双安定性

Daniel Koch(2020.8, Journal of Theoretical Biology)[Homo-Oligomerisation in Signal Transduction: Dynamics, Homeostasis, Ultrasensitivity, Bistability] 理由 JTB読もうキャンペーン 概要 タンパク質のホモ二量体形成は遍在する現象であり、その正確…

居住範囲と長期の認知が遭遇率をどのように変えるか

Ricardo Martinez-Garcia;...; Justin M.Calabrese(2020.8, Journal of Theoretical Biology)[How range residency and long-range perception change encounter rates] 理由 JTBを読もうね 概要 遭遇率は、種内と種間特異的な相互作用の移動戦略を結び付け…

連続培養における藻類による栄養量とDOM産生の定量化

A.W.Omta;...;M.J.Follows(2020.6, Journal of Theoretical Biology)[Quantifying nutrient throughput and DOM production by algae in continuous culture] 理由 JTBを読もう 概要 淡水と海水の藻類は、吸収と蓄積と滲出を制御することで栄養の要求と入手…

消費者-供給者モデルにおける構成の変化にわたる集団機能構造の保存

Lee Worden(2020.5, Journal of Theoretical Biology)[Conservation of community functional structure across changes in composition in consumer-resource models] 理由 JTBを読もう 概要 メタゲノムやメタトランスクリプトーム技術のような大量処理の配…

フェロトーシスのシステム生物学:モデリング法

Anna Konstorum;...;Suzy V.Torti(2020.5, Journal of Theoretical Biology)[Systems biology of ferroptosis: A modeling approach] 理由 JTBを読もうキャンペーン 概要 フェロトーシスは、最近発見された鉄依存的制御の細胞死(RCD)の形態であり、多価不飽…

細菌の走化性における興奮と適応のモデル

Peter A. Spiro,;...;Hans G. Othmer(1997.7, PNAS)[A model of excitation and adaptation in bacterial chemotaxis] 理由 マレー数理生物学入門 第11章「反応拡散、走化性、非局所メカニズム」の参考文献 概要 手に入れやすく、シグナル伝達や興奮、適応、…

動物の群れの動的な側面:Swarms, schools, flocks, and herds

Akira Okubo(1986. Advances in Biophysics)[Dynamical aspects of animal grouping: Swarms, schools, flocks, and herds] 理由 マレー数理生物学入門 第11章「反応拡散、走化性、非局所メカニズム」の参考文献 概要 動物の群れの形成は、群れの形成時に大…

チューリングパターンによるパラメーター決定のための統計的方法

Alexey Kazarnikovac and Heikki Haario(2020.9, Journal of Theoretical Biology)[Statistical approach for parameter identification by Turing patterns] 理由 専門分野の雑誌で気になったやつ 概要 形態形成や多細胞構造の発生などの、生物のパターン形…

パターン形成因子の同定のための”数値的な進化-発生"合成

Richard Bailleul;..;Jonathan Touboul(2020.7, Cell)[A “Numerical Evo-Devo” Synthesis for the Identification of Pattern-Forming Factors] 理由 ラボSlackに流れてきたよ 概要 動物たちは彼らの衣服を飾るモチーフにおける広い多様性を示すが、これらの…

細胞集合における細胞のふるまいを計算する空間を埋める多面体の2次元バーテックス動態細胞モデル

Hisao Honda;...;TatsuzoNagai(Journal of Theoretical Biology}[A three-dimensional vertex dynamics cell model of space-filling polyhedra simulating cell behavior in a cell aggregate] 理由 「理論生物学」第4章4-3「器官形成ダイナミクスの数理」…

形態形成とパターン形成の一般的なメカニズム

STUART A. NEWMAN and WAYNE D. COMPER(1990, Development)['Generic' physical mechanisms of morphogenesis and pattern formation] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 形態形成とパターン形成における’…

パターンのある遺伝子発現はショウジョウバエにおける二極化した平面極性に直結する

Jennifer A Zallen; Eric Wieschaus (2004.3, Developmental cell)[Patterned Gene Expression Directs Bipolar Planar Polarity in Drosophila] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 ショウジョウバエにおけ…

組織の伸長を引き起こす平面での細胞組み込みの2つの異なるメカニズム

Hisao Honda;...;Masaharu Tanemura(2008.6, Developmental Dynamics)[Two different mechanisms of planar cell intercalation leading to tissue elongation] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 ウニの腸…

細胞の再配置の機械的基盤 1.メダカの被包中の表皮形成

MICHAEL WELIKY and GEORGE OSTER(1990 Development)[The mechanical basis of cell rearrangement I. Epithelial morphogenesis during Fundulus epiboly] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 多くの形態形…

アメーバは子実体へどのように自己組織化するか:細胞性粘菌における多細胞の協調

Athanasius F. M. Mare´e and Paulien Hogeweg(2001.1, PNAS)[How amoeboids self-organize into a fruiting body: Multicellular coordination in Dictyostelium discoideum] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献…

細胞性粘菌の移動のモデル

Till Bretschneider; ...;Cornelis J.Weijer(1997.7, Journal of Theoretical Biology)[A Model for Dictyostelium Slug Movement] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 粘菌の移動は、10の5乗の細胞で構成さ…

細胞性粘菌の各自の選択的な細胞移動のモデル

Eirikur Palsson and Hans G. Othmer(200.7, PNAS)[A model for individual and collective cell movement in Dictyostelium discoideum] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 細胞間シグナリングやシグナル…

表面接着は細胞の配列を駆動できるか?Ⅱ部 幾何モデル

François Graner; Yasuji Sawada(1993.10, Journal of Theoretical Biology)[Can Surface Adhesion Drive Cell Rearrangement? Part II: A Geometrical Model] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要 細胞再配…

分裂と胞胚形成と原腸陥入における一般的かつ遺伝的メカニズムの相互作用のモデリング

Dirk Drasdo Gabor Forgacs(2000.9, DEVELOPMENTALDYNAMICS)[Modeling the Interplay of Generic and Genetic Mechanisms in Cleavage, Blastulation, and Gastrulation] 理由 「理論生物学」第4章4-2「多細胞体形態形成のための細胞モデル」の参考文献 概要…